MENU

【英単語】(偏差値40⇨50)偏差値向上に効果的な入門者の英単語学習おすすめ方法

おすすめ対象

・英単語の使い方が全く分からない高校生(偏差値40前後の方)

・中学英単語について少し怪しいと感じている方

・英単語の学習をやり直したい大人の方

英語を勉強するにあたって、最初の壁として立ちはだかる「英単語」

この記事では、英語を学習し直す方(又は英語の偏差値で言うと40前後)を対象にした英単語の選び方と、そのレベルの方にピッタリに学習法について記載していきます。

私が実際に成績を伸ばした方法を記載しますので、全ての方にとって有益な情報ではありませんが、私自身は成績が偏差値45⇨70(河合塾全統模試)、Toeicも950以上とれた方法の一部なので、すべての方とは言いませんが、ある一定のタイプの方には有益な方法です。

目次

英単語単語集の選択の基本方針(入門レベル)

Amazonや楽天ブックスなどのネット通販、紀伊国屋やジュンク堂などの大型書店で英単語のコーナーを覗くと、ものすごくたくさんの英単語の本がありますよね。

どの英単語本を選べばよいのか分からない・・どうしたらいいの?

今まで殆ど英語を勉強してこなかった方からすると、英単語本を選ぶ段階で、すでに頭が混乱している方もチラホラいると思います。

しかも、選択を間違ったら、覚えにくい単語帳を選ぶハメになり、結局挫折してしまうという悪循環に・・

こうした悪循環に陥らない為に、ある程度正しい道筋を持つ英単語帳を選ぶ必要があるのですが、この段階でも最も重要なのが、「情報を詰め込みすぎない」本を選ぶことに尽きます。

例えば、同じページに英語・意味・派生語・同異義語・例文など全部覚えようとすると、只でさえ意味も分からないのに、よけい頭がショートを起こしてしまいますよね。

そんなショートを避けるためにも、最初の段階での単語帳についてはシンプルな単語帳を選ぶことをお勧めします。

成績が伸び悩んで、且つ複雑な単語帳を用いている方は、ぜひ一度試してみる価値はありますよ。

入門レベルにお勧めな英単語帳と使用方法について

次に、入門レベルの英単語を勉強するのにおススメな英単語帳と、その使用法について述べていきたいと思います。

英単語ターゲット1400(旺文社)

この単語帳のポイントはこんな感じです。

(学習後の到達地点)
大学入学共通テストから中堅私大レベル

(英単語帳の特徴)
①大学入試データベースから、レベル分けに応じた「出る順」構成
②無料音声ダウンロード

ターゲット1400には、英単語と意味以外に、補足情報・例文などがありますが、このレベルの学習者の方は、まずは意味を叩き込むのが先決なので、これらは読み飛ばした方が良いです。

使い方

使い方としてはこんな感じで使用すると成績を伸ばしやすいです。

  1. 英単語と日本語の意味を照らして理解する
  2. 赤シートで日本語の意味を隠して暗唱する
  3. 1ページ(5~7単語)を同様に繰り返す
  4. 英単語を「声に出しながら」アクセント確認をしつつ暗唱
  5. それを5ページごとに繰り返していく

システム英単語Basic (駿台受験シリーズ

この英単語帳のポイントはこんな感じです。

学習後の到達地点
大学入学共通テストから中堅私大レベル

英単語帳の特徴
①単語だけでは覚えにくいので、ミニマル・フレーズで覚えるタイプ
②必出1500語、多義語180語で、基礎単語をカバーできる

単にexchange(交換する)と覚えるより、exchange yen for dollars(円をドルに交換する)と覚えるほうが、意味に脈ができるので頭に入りやすいというコンセプトの本です。

使い方

使い方としてはこんな感じで使用すると成績を伸ばしやすいです。

  • 10個の単語を1セットとして、その10個が完璧になるまで繰り返し覚える。
  • 1セット(10個)が完璧になったら、次の10個を同じ要領で覚える。
  • 5セット(50個)進んだら1~50までの単語をまとめて復習する。
  • 51~100個の単語を同様の手順で覚える
  • 最後に1~100個の単語を確認し、覚えきれていない単語を書き出す
  • 覚えていない単語を集中的に覚える

速読英単語 入門編(Z会)

この英単語帳のポイントはこんな感じです。

学習後の到達地点
大学入試基礎レベル・基礎私大レベル

英単語帳の特徴
①英文の中で覚えるタイプ
②入試基礎単語約700語を掲載

どうしても単語だけでは頭に入らない方は、文中で覚える速読英単語をお勧めします。
ただ、偏差値40レベルの方は基礎が抜けている方が多いので、必修編や上級編ではなく、入門編をマスターするほうが結果的に近道になります。

使い方

使い方としてはこんな感じで使用すると成績を伸ばしやすいです。

  1. 単語と意味を照らし合わせる
  2. 単語の意味をまずは覚える
  3. 文章にトライ
  4. 文章を3回読む
  5. 次のテーマに進む

まとめ

どの本を採用するにしても、この段階の単語は難しい単語も少ないので比較的暗記もしやすいです。

とにかく、短く区切って繰り返すことが重要なので、派生語や類義語・対義語などは気にせず、情報を限定して、限定した情報を徹底的に覚えていってください。

1冊終わるごろには偏差値10UPの英語単語力が身についてますよ。

目次